【たのしい小学校英語指導】自分のリアルを話す?

小学校英語指導 教育

【たのしい小学校英語指導】自分のリアルを話す?

小学校の先生方は、国の英語教育方針が新しくなり、本当に大変だと思います。

今日は、英語の時間を先生も、児童、生徒もたのしくなるためのヒント?をひとつ、お伝えします。

小学校英語指導

 

?自分のリアルについて話す?

 

小学生に限らず、英語を学習するときに、

たいせつなことです❗️

 

そうしないと、実際に使う場面で、英語が出てこなくなるからです?

英語はテキストで学ぶ、テキストの中の言葉になってしまっていることが多いのです?

 

中学校、高校で、英語が始まった世代にとって

英語の勉強は、パターンプラクティスが多かったのではないでしょうか?

 

だから、教える側になったとき、自分が教わった方法を使ってしまいますよね。

 

パターンプラクティスというのは、

I can ………の、………の部分を入れ替えて練習する方法です。

I can speak English.     I can play baseball.   という風に。

単語カードを次々に見せて、

教科書の単語を次々に入れ替えて、

機械的に言葉をマスターするこの方法は、もともと

アメリカで敵の国の言葉を訓練する方法なんです。(アーミー・メソッド、ミシガン・メソッドとも呼ばれているます。)

 

だから、会話の練習で、

” Can you speak Japanese ?”    ” Yes, I can.”   の練習をしても、

現実の場面を考えると、日本人同士、クラスメート同士で、なんてばかなこと聞くの?と、なりますよね。

 

私は、子どもたち、生徒、学生たちには、いつも

「自分のリアルで話してね」と言っています。

 

I like ………..        I don”t like ……………..

では、特におもしくて、みんな盛り上がります。

 

先日も、小学生の女の子が、

”I like brocolies the best in the world !!!! ”

と夢見るような顔で発言して、あまりの可愛らしさにみんな爆笑でした。そんなにブロッコリが好きなんだあ?

 

京都大学のユング心理学者、河合隼雄さんも、

「カウンセリングで、

患者さんに、好きなことを話してもらって、

カウンセラーは、ほー❗️ と感心して、聞いているだけで、

その人が癒されて、治っていくということが起こるんです。

 

それは、好きなことには、

小手先(英語なら教科書だけとか)ではなく、

その人の全身全霊が関わっているからです。」

と、話されていました。

 

 

小手先のテキストの中だけの英語ではなく、

子どもたちの、毎日の暮らし、気持ち、に寄り添った英語を学ぶこと

それが楽しい授業にもなり、

本当の英語力の向上につながります?

 


Candy Lab 公式メールマガジン登録はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

I

 

 

 

コメント