先日、新英語教育誌に、ブックレビュー「寝たきり老人のいる国いない国」大熊由紀子先生著
を掲載していただいてから、編集者の黒丸先生から嬉しいお知らせをいただきました(*^_^*)
「小田さんへ、黒丸です。
一昨日会報の小田さんの文を読んだ女性から電話がありました❗️❗️❗️
日本の介護の現状からすると、デンマークの介護はとても希望が持てるので感激した。是非あの本を読みたいというので、小田さんの電話を教えました。
会報を担当してきてこんな反応があるのは初めてでした❗️❗️❗️
わたしもあの文を読んで、こんなパラダイスの様な所があるんだと感激しましたもの。
そのかわり、国民は介護にかかる費用を沢山納めなければならないようですが、それでもこんな老人にとって明るい国はないと思いましたもの。本当に有難うございました。」
黒丸先生、ありがとうございます!
国民は介護にかかる費用を沢山納めなければならないようですが………
と日本では思われているようですが、
実は、日本では、消費税以外にも、
大企業優遇税制、国会議員の給料はなんとアメリカよりはるかに高額で、世界最高ということも、国民には知らされていないですよ。
このように、巧妙に搾取されているのが現状です。
そして、なんと、自由に使えるお金は、デンマークの方が多いという調査結果が出ています。
このことは、東京での樺沢紫苑先生のセミナー祭りにて、
「デンマークに学ぶ・世界一幸せな人生100年時代」と題して講演させていただきました。
日本の社会システム、もっと人に優しいものに、変えなければ❗️❗️❗️
Candy先生 Elvis Presley Fridays For Future Greta Thunberg iPad lyrics Netflix SDGs(持続可能な開発目標) The Beatles TOEIC800 YouTube こころの処方箋 エルヴィス・プレスリー クラスルームイングリッシュ グラミー賞 グレタ・トゥンベリ ゴール サステナビリティ ターゲット デンマーク ニュージーランド ニュージーランド留学 ニュージーランド高校生活 ビートルズ ユング心理学 不登校 中学生 人生100年時代をたのしく 初心者 地球人として生きる 地球温暖化 小学生 持続可能な世界 授業で使える英語のフレーズ 楽しい小学校英語 歌詞 河合隼雄 知と学び 自宅学習 英検1級 英検準1級 英語コーチング 英語入門 英語学習 高校留学