映画『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』見ました❗️
見終わった後、ペット2と同じくらい(笑)満足感でいっぱいでした😃💕🌟💕🌟
実は、ワイルドスピードを見たのは、今作が初めてでした。
シリーズ9作目です。
俳優さんたち全員が、力いっぱい暴れながら、そしてCGの映像も素晴らしく手抜きなしの美しさで、ロンドン、ロスアンゼルスから物語は始まり、ロシアへ、そして最後は、サモアへと飛びます。一緒に世界を飛び回る気分も味わえます。
大、大、大満足です(笑)
ドウェイン・ジョンソン(通称:ロック)と、ジェイソン・ステイサムの二人がタッグを組んで闘うことになりますが、二人の役柄は、これまで敵同士だっという因縁から最初から最後まで口げんか、それがまた面白い😃
そして可愛くて強いジェイソンの妹ハッティ役に「ミッション:インポッシブル フォールアウト」のバネッサ・カービー。可愛くて、ものすごく強い❗️❗️❗️
監督は「ジョン・ウィック」「デッドプール2」のデビッド・リーチです。
ドウェイン・ジョンソンは、ワールド・レスリング・エンターテインメント(WWE)のスーパースターで、リングネームはザ・ロック。ファンからはロック様と呼ばれて慕われています。98年の初王座を含め7度チャンピオンに輝いたというすごい人です。
娘は、このロックが大好きで、彼が出演する映画は、ほとんど見ているそうです。そして、ロックは、今回のスーパーコンボも加えて多くの映画監督や制作に関わっています。ざっと見ると、
ジュマンジ ネクスト・レベル
2019年12月公開予定
評価 –
出演
ファイティング・ファミリー
2019年11月公開予定
評価 –
製作/出演
ワイルド・スピード スーパーコンボ
2019年公開
評価 3.93.9
製作/出演
シャザム!
2019年公開
評価 3.73.7
製作総指揮
スカイスクレイパー
2018年公開
評価 3.43.4
製作/出演
ランペイジ 巨獣大乱闘ランペイジ
2018年公開
評価 3.53.5
製作総指揮/出演
ジュマンジ ウェルカム・トゥ・
そして、娘が言うには、ロックは映画で、子どもの父親役が多いそうです。
そう言えば、私の好きな、シャザムも、子どもたちの映画でした。
スカイスクレーパーも、父親が子どもと奥さんを助けるお話でした。
ロックが制作に関わっている映画はどれも、アクションと優しさがあふれている、いい映画です。彼の人柄が分かる気がします。
それから私がこの映画を見ていて気づいたのは、他の俳優さんたちの魅力が引き出されていることです。ロックの力の1つではないでしょうか。
ジェイソン・ステイサムは、映画「メグ」の時よりも、はるかに素敵で、感じが良かったし、
バネッサ・カービーも、ミッションインパシブルの時よりも、生き生きとしていて、魅力的でした❗️
娘は、「ジェイソンは、いつもいろんな映画で見るときに、イギリス英語の訛りがどうしても好きになれなかったのに、このスーパーコンボの中では、ロックの演出のおかげで、イギリス人らしさを良い意味で活かしてあって、すっきりした。」と言っていました。
例えば、日本なら、明石家さんまさん、萩本欽一さん、などなど、共演者やそばにいる人が、だんだんと成長して、魅力的になっていくという、プロデューサー? ディレクター? のような人がいますよね。
ロックも、共演者や、周りの人の魅力を不思議と引き出す人ではないかと思います。
私も、教師として、生徒たちの隠れた才能や、彼らが、自分たちでも気づかなかった好きなことや情熱を、引き出せるように努力しています😃💕🌟💕🌟ロックみたいな存在でいたいと思いました。
Candy先生 Elvis Presley Fridays For Future Greta Thunberg iPad lyrics Netflix SDGs(持続可能な開発目標) The Beatles TOEIC800 YouTube こころの処方箋 エルヴィス・プレスリー クラスルームイングリッシュ グラミー賞 グレタ・トゥンベリ ゴール サステナビリティ ターゲット デンマーク ニュージーランド ニュージーランド留学 ニュージーランド高校生活 ビートルズ ユング心理学 不登校 中学生 人生100年時代をたのしく 初心者 地球人として生きる 地球温暖化 小学生 持続可能な世界 授業で使える英語のフレーズ 楽しい小学校英語 歌詞 河合隼雄 知と学び 自宅学習 英検1級 英検準1級 英語コーチング 英語入門 英語学習 高校留学