【楽しい授業・生徒のネガティブ発言にまけない?】

教育

大人の社会も、子どもの社会も同じで、どんな人がいるかで、クラスの雰囲気が変わります。

特に大変なのは、ネガティブな生徒が多いクラス。

ある日の例?

まず、教室に入っても、挨拶も無ければ、なぜかみんな不機嫌で、こちらを見るという礼儀正しさもありません。まるで、自分の部屋にいるかのように、足を投げ出し、漫画の本に読みふけって、おやつを食べて、教師の存在は無視?

それだけでも、傷つきますが、

「先生の服、へーん!」
(そうですか(×_×))

「どうしてボクの椅子がこんな方向に曲がってるんですか!」
(知りません。私は何もしてないし、今、入ってきたばかりだし。)

次から次へ、ネガティブ発言全開です!

「先生のこと嫌いな人〜! 手を上げて〜!」
(そんな世論調査いらないから)

でもでも、皆さん心配しないでください。
ここでも方法は、きっとあります?

I find a way !

1.生徒のネガティブな気持ちに引きずられないこと

カチーンときても、同じ土俵に立って、反論すると、それはネガティブな生徒たちの思うつぼです。

「先生の服、へーん!」に、
「そういう風に、人に言うのは失礼だよ!」

「へー! 先生はいつも正直にしなさいって言うけど、あれは嘘なんですね。先生は嘘つきだ!」
「でも、人が傷つくことをいってはいけないでしょう?」

「え? 別に、私は何を言われてもいいです。」
と、ますます、すねまくります。

教えている方も嫌になってくるし、
勉強が好きな子も、足を引っ張られ、彼らもネガティブになるという悪循環が!

そこでの対処法ですが、

2.常にポジティブなポジションから動かない

ネガティブ発言は、「風の音(笑)」と思って、聞き流しましょう。
いっさい気にしないことです?????

そして、いつもの通りに、
生徒たちのいいところを見つけて感動する
という授業をしていきます。

「先生、服がへん!って言ってますよ。どうして、ちゃんと意見を聞かないんですか?」としつこく絡んできたら、
「ネガティブ発言には、返事しませーん」と笑顔でストップをかけて、
あとは、いっさい返事する必要もありません(笑)

すると、すると、
不思議なことに、
いつのまにか、みんな笑顔になっていって、
めちゃめちゃ、がんばっているではありませんか?????

京都大学の心理学者、故・河合隼雄さんは、カウンセリングについて、いつもこのことを言っていらっしゃいました。

カウンセラーが、自分の心の中心にずっといつづけることで、
クライアントの気持ちが安定してくるのだそうです。

2.先生にとっても気持ちのいい態度をとってもらう

私のクラスは、たとえ保育園生でも、小学生でも、敬語を使ってもらっています。

「先生、次、カルタしてよ」と言っても、

敬語で無ければ、
「え? なんか言った?」と聞こえないふりをします。
そして、「Be Polite! カルタをしてください、だよね」

敬語を使うことになれていない子どもたちにとっては、いい練習です。

そして、私を大事にしてくれる生徒は、外でも、他の人を大切にするようになります。

逆に、先生に気に入られる方法の一つとして、
他の先生の悪口を言う生徒もいます。

「〜先生は、こんなにひどいんだ。でも先生はいい人」みたいな。

でも、決してその手に乗ってはいけません。
そんな風に他の先生の悪口を言う生徒は、
別の場所では、あなたの悪口も言っているんです。

だから、私は、学校の先生たちのいいところを話す生徒たちが大好きです?????

そういう生徒たちは、子どもでも人格者だと思っています。

いつも、方法を見つけながら、子どもたちと学びの道を歩いて行きたいです。

Always find a way !

これは、先日見たDisneyチャンネルの、Toy Story ミニムービーの中のせりふです。映画って、英語の勉強の宝庫です??

 

 

 

 

 

コメント