自宅学習の小学生・中学生、そして大人の英語初心者のために、
【英語入門】YouTube動画活動を行っていますが、
don’t の導入の動画で行き詰まってしまいました。
英語を生きた言葉として、
英語をたのしく、
なのに、ただ、「この文を覚えて」だけでは、何も意味がないと思えました💦 このシリーズは、これで終わりにした方がいいのかと、諦めかけていたときです、
新英語教育研究会の柏村みねこ先生(東京・中学校)から、メールをいただいたのです。
諦めかけていた、まさにその時に届きました。シンクロニシティです😃💕🌟💕🌟
涙がとまりませんでした✨️✨️✨️
柏村先生は、東京の中学校で英語を教えていらっしゃいますが、ファシリテーター、リーダー、編集者としての力が素晴らしいです❗️❗️❗️ 私が「月間・新英語教育誌」に、記事を書かせていただいたときは、いつも励ましと暖かな言葉かけをいただき、すらすらと、気持ちよく筆が進みました。
教師は、生徒に何かを一方的に教えるだけではなく、ファシリテーターとして、隠れた才能を伸ばすことが一番の仕事です。
これからも、少しでも、英語を勉強したい人に役に立つのなら、続けていこうと思います。
動画を作りながら、気づいたのが、ただ単語を紹介する動画でも、わたしの英語への思いや、生き方が、選ぶ単語の一つにも現れているということです。
私らしい動画を、きっと楽しんでくださっている方もいるはず。
実は、自分の動画を一番楽しんでるのは、わたしです(笑)
そして、発信することによって、一番学んでいるのも、わたしです。
YouTube動画で発信することは、私にとても向いていると感じています。
ご覧になっていただければ嬉しいです😃💕🌟💕🌟
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPDy5dcF65MxBMrgqTcp3f8WvXOOReM6p
Candy先生 Elvis Presley Fridays For Future Greta Thunberg iPad lyrics Netflix SDGs(持続可能な開発目標) The Beatles YouTube こころの処方箋 エルヴィス・プレスリー クラスルームイングリッシュ グラミー賞 グレタ・トゥンベリ ゴール サステナビリティ ターゲット デンマーク ニュージーランド ニュージーランド留学 ニュージーランド高校生活 ビートルズ ユング心理学 不登校 中学生 人生100年時代をたのしく 初心者 地球人として生きる 地球温暖化 小学校英語 小学校英語指導 小学生 持続可能な世界 授業で使える英語のフレーズ 新型コロナウイルス 映画 楽しい小学校英語 歌詞 河合隼雄 知と学び 自宅学習 英語入門 英語学習 高校留学