実は今、英語版TVアニメの、「セーラームーン クリスタル シリーズ」に、はまっています😃💕🌟💕🌟
2020年9月に、なんと25年の時を経て、セーラームーンが映画となって劇場公開されます。最新の映像技術を使った作品を楽しみにしています。
おかげで、最近は、朝から晩まで一日中、英語づけの毎日になっています(笑)
できれば英語で見たいので、アメリカでの上映を待っています😃
改めて、セーラームーン・クリスタルを見ていて、2014年の作品ですが、ジェンダーの問題に正面から取り組み、女性をエンパワーしてくれる、素晴らしい作品です😃💕🌟💕🌟
シーズン1の歌詞の中では、
「王子様に運命を任せるのではなく、自分が闘いたい」
という女性の自立が歌われています。
タキシード仮面の、Mamoru君は、いつも、いつも、Usagiのそばにいて応援してくれて、守ってくれて、そして尋ねるのです。
“What should I do?”
僕は何をすればいい?
プリンスのMamoruは、主人公のUsagiの能力を最大限に発揮できるように、いつも全力を尽くすのです。決して、その逆の、「おれに黙って、ついてこい」という昔の男性の役割ではありません。
If you ever feel lost or uncertain,
もし君が、道に迷い、自信をなくしたなら、
I will always here for you.
僕がいつも君のためにいるから。
You are my life.
君は、僕の命だ。
I exist to give you the strength to keep fighting.
僕は、君に戦い続ける強さを与えるために生まれたんだ。
I am yours, mind, body, and soul.
僕の全ては君の物だ。心も、身体も、魂も。
シーズン3では、
めちゃくちゃかっこいい、セーラー・ガーディアン 「Haruka」は、なんと女性と男性の力を持つバイシェクシャル、ジェンダーを超えた存在として描かれています。
プリンス Endymionが転生した、Mamoru Chiba は、素敵すぎて💕
Everybody can’t help falling in live with him.
愛さずにはいられない💕
みなさんも、恋のときめき✨️を思い出しますよ(笑)
強くて、優しくて、全身全霊で、Usagiを愛してくれて、温かく抱きしめるシーンや、キスシーンもたっぷりで、見ていてうっとりです😃💕🌟💕🌟
愛情ホルモン、オキシトシンがたっぷり出て、幸せな気持ちになります💕
そして、輝くような力を持つ女性、セーラームーン、Usagi, Princess Serenity
おっちょこちょいで、ダメダメな、どこにでもいる女の子ですが、それでいて、天使のように美しく、女神のように強いPrincessです。
セーラー・ガーディアンの仲間たちとの友情も、泣けます😃
皆さんもぜひぜひ、ご覧になって、幸せな気持ちになってくださいね。
映画が楽しみです😃💕🌟💕🌟
Candy先生 Elvis Presley Fridays For Future Greta Thunberg iPad lyrics Netflix SDGs(持続可能な開発目標) The Beatles YouTube こころの処方箋 エルヴィス・プレスリー クラスルームイングリッシュ グラミー賞 グレタ・トゥンベリ ゴール サステナビリティ ターゲット デンマーク ニュージーランド ニュージーランド留学 ニュージーランド高校生活 ビートルズ ユング心理学 不登校 中学生 人生100年時代をたのしく 初心者 地球人として生きる 地球温暖化 小学校英語 小学校英語指導 小学生 持続可能な世界 授業で使える英語のフレーズ 新型コロナウイルス 映画 楽しい小学校英語 歌詞 河合隼雄 知と学び 自宅学習 英語入門 英語学習 高校留学