@今週の洋楽 神のみぞ知る God Only Knows ビーチ・ボーイズ The Beach Boys 追悼 ブライアン・ウィルソン Brian Wilson

今週の洋楽 ぶろっこり

音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。

今週(2025年06月29日)のサンソン(山下達郎のサンデー・ソングブック)は、「ブライアン・ウィルソン追悼『ノン・ストップ・ブライアン』」でした。@今週の洋楽でも6月11日に亡くなったブライアン・ウィルソンを追悼して、「神のみぞ知る God Only Knows」ザ・ビーチ・ボーイズ The Beach Boys 1966年をピックアップ。

「神のみぞ知る God Only Knows」 は、ザ・ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンが作曲しトニー・アッシャーが作詞した曲で1966年のアルバム『ペット・サウンズ Pet Sounds 』のB面1曲目に収録されています。リード・ヴォーカルはカール・ウィルソン、シングル「素敵じゃないか Wouldn’t It Be Nice 」とのカップリングで全米39位のヒットになりました。

当時お互いに意識し競い合っていたビーチ・ボーイズとビートルズでしたが、ビートルズのポール・マッカートニーが「今まで聴いた中で最高の曲」と激賞したことでも有名です。天才は天才を知るというところでしょうか。

God Only Knows  The Beach Boys  1966

[Verse 1: Carl Wilson]
I may not always love you
But long as there are stars above you
You never need to doubt it
I’ll make you so sure about it

[Refrain: Carl Wilson]
God only knows what I’d be without you

[Verse 2: Carl Wilson]
If you should ever leave me
Well, life would still go on, believe me
The world could show nothing to me
So what good would living do me?

[Refrain: Carl Wilson]
God only knows what I’d be without you

[Interlude: Carl Wilson, Brian Wilson, and Bruce Johnston]
Ooh, ooh
Do, do, do, do, do, do, do
Bow, buh-bow, buh-bow, buh-bow (Do, do, do, do)
Buh-bow, buh-bow, buh-bow (Do, do, do, do, do, do)
Buh-bow, buh-bow, buh-bow, buh-bow (Do, do, do, do, do, do, do, do)

[Refrain: Carl Wilson]
God only knows what I’d be without you

[Verse 3: Carl Wilson]
If you should ever leave me
Well, life would still go on, believe me
The world could show nothing to me
So what good would living do me?

[Chorus: Carl Wilson]
God only knows what I’d be without you

[Outro: Carl Wilson with Brian Wilson and Bruce Johnston]
God only knows what I’d be without you
God only knows what I’d be without you
God only knows what I’d be without you (What I’d be)
God only knows what I’d be without you (God only knows)
God only knows what I’d be without you (What I’d be)
God only knows what I’d be without you (God only knows)
God only knows what I’d be without you (What I’d be)
God only knows what I’d be without you (God only knows)
God only knows what I’d be without you (What I’d be)
God only knows what I’d be without you (God only knows)
God only knows what I’d be without you (What I’d be)
God only knows what I’d be without you (God only knows)

いつものぶろっこり訳ではなく、和訳付きの動画でどうぞ。

ブライアン・ウィルソンやビーチ・ボーイズって知らないという世代の方も多いと思いますが、さくっとまとめるとこんな感じで紹介されています。

【追悼 ブライアン・ウィルソン】伝説的バンド「ビーチ・ボーイズ」が巻き起こした“革命”とは?

「ビーチ・ボーイズ」は、ブライアン、カール、デニスのウィルソン兄弟と親族、友人たちが米カリフォルニア・ホーソーンで結成したロックバンド。1963年にリリースした「サーフィン・U.S.A.」を筆頭に、「アイ・ゲット・アラウンド」「カリフォルニア・ガールズ」といったヒット曲を連発し、米ビルボードのチャートを席巻した。

その後は、サーフミュージックに留まらず、異なるスタイルの音楽や、精神性、瞑想、環境主義といったテーマをいち早く取り込むことで、時代の先端を走り、60年代のアメリカを代表するバンドへと成長。66年に発表された「ペット・サウンズ」は、2020年の米ローリング・ストーン誌が選ぶ「史上最高のアルバム500」の第2位に選出された。

カヴァーも多いんですが、ぶろっこりの好みで。この曲のカヴァーってむずかしいと思います。

クロディーヌ・ロンジェ Claudine Longet 『Let’s Spend the Night Together』1972年

オリビア・ニュートン=ジョン Olivia Newton-John 『Long Live Love』1974年

キャプテン&テニール Captain & Tennille 『Love Will Keep Us Together』1975年

デヴィッド・ボウイ David Bowie 『Tonight』1984年

もちろん、山下達郎 のカヴァーもありますね。アルバム『JOY』1989年に収録されています。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

それでは、また。#449

コメント