今、なぜか 自分反抗期(T▽T)アハハ! 英語ではなく、日本のドラマもたくさん見ています。 「トリリオンゲーム」 「VIVANT」 「ハヤブサ消防団」 「転職の魔王様」 などなど。。。。。。。 そして! …
続きを読む
57歳で、高校教師を退職して、 フランチャイズの英会話スクールで教えるようになり、 10年が経ちました。 大きな変化は、 とにかくストレスが減ったこと❗️ 教員時代は、 毎朝、なぜか身体が苦しくて、痛くて …
続きを読む
これまでの日本の英語教育では、 たくさんのたくさんの英語が苦手な人を生み出してしまいました。 英語嫌いの大量生産でしたね。 私自身も、高校の頃は、すべての科目の中では、英語が1番得意ではありましたが、 決して …
続きを読む
- たのしい英語, 人生100年時代, 教育, 楽しい小学校英語, 洋書?, 英語コーチング, 英語学習方法, 英語教育, Candy先生, TOEIC800, デンマークの英語教育, フィンランドの教育, 多読多調, 対策のための英語, 意味のある英語, 英検1級, 英検準1級, 英語コーチング, 英語嫌いの小学生
最近、小学生から英語嫌いな子どもたちが増えているという、 記事を見かけます。 日本の英語教育! これでいいのでしょうか? 大学入試共通テストの英語も、 今年は、去年よりさらに難しくなりました。 私の教室で …
続きを読む
- お気に入り, たのしい英語, ライフハック, ワークライフハピネス, 人生100年時代, 教育, 英語学習方法, 英語教育, Candy先生, コーチング, フリーランス企業, ライフコーチ, 人生100年時代を楽しく, 英語コーチ, 英語コーチ資格認定, 英語コーチ養成, 退職後もフリーランスとして起業
税務署に開業届を提出し、 いよいよ、 10月1日より、コーチング始めます❗️ 3つのコースがあります。 下記に詳しく記載? 関心のある方は、 オンラインでの個別相談セッションにご参加ください。 お申し込みはこちらから 期 …
続きを読む
英語で視聴できる韓国ドラマシリーズ❗️ 今回は、「静かなる海」 こちらもハードボイルドな本格SFです。 映像のクオリティも高く、日本は韓国にもう負けてしまってるなあ …
続きを読む
今、非常勤講師として高校に教えに行っています。 生徒に単語を覚えさせるときは、 小テスト、 が定番ですよね。 でも、私は『テスト』というものが大嫌いです(笑) &n …
続きを読む
- たのしい英語, 教育, 洋書?, 英語学習方法, 2021年のの振り返り, 2022年, 24時間英語の勉強, Candy先生, Netflix, 字幕なしで海外ドラマ, 新年の抱負, 洋書多読, 海外ドラマ中毒
2021年を振り返ると、 とにかく、Netflixで海外ドラマを見まくりました。 面白すぎて、 ちょっと中毒になってやめられなく、 もっとやりたいことや、事務的な仕事がおろそかになることも。 …
続きを読む