仮説実験授業の全国大会 長崎大会❣️がはじまりました🌟😊💕💕 サークルの皆さんの、がんばりに頭が下がります🍀 私は、明日の午後、『たのしい英語」という分科会を開きます🌟😊💕💕 関心のある方はどうぞ✨😄💕✨🍀✨ 長崎市 …
続きを読む
どうも、英語の勉強に疲れて、単語アプリも、テキストリスニングもやる気が出ないなあと思い 今日は、Disney Magical Stories のリスニング🍀で、リフレッシュ🍀 10話くらいのディズニーの映画が、ワンボック …
続きを読む
今日の Good things. 1.Good thins をたくさん見つけられるようになったこと。 なんと、3つだけではなく、たくさんのいいことがありました。 わたしの、Happy指数が上がったかもしれません(*^_^ …
続きを読む
コーチング 先日のセッションで、とても、とてもうれしいクライアント様の声をいただきました。 同じ気持ちの皆様も多いと思いますので、ご承諾を得てご紹介させていただきます。 「 。。。。。(本日のセッ …
続きを読む
コーチング 1月の英検、TOEICまで、もう残すところ、100日あまりとなりました。 メメントモリ、と言う言葉があります。 たしか、「死を忘れるな」という意味でしたよね。 自分の一生は、一回きりで、 ひとは自分もいつか …
続きを読む
今日は、なぜか急に見たくなって、Amazonビデオで、「ビリギャル」見てみました。 みなさんご存じの方が多いと思いますが、成績最下位の金髪のギャルが 高校2年生で突然、「慶應義塾大学」に行こう!!! と、勉強を始める実話 …
続きを読む
コーチング やっと、ベイビーステップで英語学習の習慣ができたのに、 なぜか、次から次へと用事や、イベントや、家族の世話や、体調を崩したり さまざまなことが、まるで英語の勉強の邪魔をするかのようにやってき …
続きを読む
コーチング クライアントのHさんは、 「英語の勉強を始めると、勉強が嫌になるとき、きらいになるときがあるんです!」 これは、英語の勉強を習慣化するときに、だれにでもあることです。 だから、三日坊主という言葉があるくらい …
続きを読む
コーチング Aさんの2回目のセッション。(8月8日 毎週1回 50分のセッションです) 仕事のため、TOEIC900以上、英検1級を取ることが目標の方です。 初回セッションで、「どうしても英語を勉強する気になれない」とい …
続きを読む
コーチング Aさんの初回セッションです。(許可をいただいた上で掲載(^_-)-☆) 「まったく英語を勉強する気にならないんです。 最初は、すぐにTOEIC900以上、英検1級とるぞ〜!!!!って、やる気満々だったのに と …
続きを読む
脳神経外科が教える 続ける やめる は脳でコントロールできる! 奥村歩著 とても読みやすく、わかりやすい本です。 自分の良い習慣を作り、悪い習慣をやめたい方には、おすすめです。 10の方法は、コーチングでも実践したいです …
続きを読む
コーチング かつて夢がかなったこと、達成した瞬間、夢が現実になったときのハッピーな気持ちを くりかえし、思い出しましょう。 そのときの風景は? どんな音が聞こえましたか? どんな香り? 日の光は? そのうれしかった感触 …
続きを読む
ライフハッカーの記事を紹介します。 『なんでも英語で言えちゃう本』(青木ゆか著、日本経済新聞出版社)は、2014年のベストセラー『ずるいえいご』の著者による最新刊。今回のテーマは著者が自ら講演したという「捨てる英語術」と …
続きを読む
英会話スクール Candy Labで、リスニングのために今年度は、3つの映画を使いました。どれも、わたしの大好きな映画で、自分自身のリスニング力の維持のためにも、何度も見ています。どの教材もそうですが、自分が感動したもの …
続きを読む