たのしい授業

たのしい英語

【仮説実験授業・レッスンダイアリーを書くと授業をするのが楽しくなる?】

私は、「仮説実験授業」のサークルで、月に1回、「たのしい授業」、の研究に参加しています。たのしい授業、というだけあって、教師のサークルも楽しいです。楽(らく)です(笑)気ままに、発表したい人が、仮説の授業書をピックアップして持ってきてくれ、...
英語教育

たのしい授業?ゲーミフィケーション

【たのしい授業?ゲーミフィケーション】子どもたちも、大学生まで、ゲームは言われなくても没頭するしたのしくてやめられませんよね。これを、授業に活かしたらいいですね(^_-)ー☆わたしは、たくさんの「ゲーム」を授業にしかけています?授業の初めに...
教育

先生の眼差し〜たのしい授業?

【先生の眼差し〜たのしい授業?】先生がどんな眼差しで生徒を見るかは、とてもたいせつです。ブスッとした顔で、教室に座っているだけで、その場の雰囲気は悪くなり、学習効率も悪くなります。生徒たちは、緊張して、しなくてもすむミスが多発します。怒られ...
教育

スキンシップで教える【たのしい授業】

スキンシップで教える【たのしい授業】効果的な教え方に生徒とちょうど良い距離を取る?ということがあります。家庭で愛情いっぱいで育った子どもたちは、友だちにも、わたしたち教師にも優しく接してくれます。ところが、何かの事情で愛情不足の子どもたちは...
教育

【たのしい小学校英語指導】自分のリアルを話す?

【たのしい小学校英語指導】自分のリアルを話す?小学校の先生方は、国の英語教育方針が新しくなり、本当に大変だと思います。今日は、英語の時間を先生も、児童、生徒もたのしくなるためのヒント?をひとつ、お伝えします。?自分のリアルについて話す?小学...