インプット理論

たのしい英語

【私の洋書多読 History? テスト対策なしで、TOEIC800以上の英語力が無意識にできてました。これまでに読んできた洋書の中でオススメをご紹介します。】

久しぶりに、本棚から、大好きな洋書たちを持ちだして、ご紹介いたします。 なつかしい!!!動画でおしゃべりしていて、とても楽しかったです。 皆さんに、読んでいただきたい、素晴らしい洋書を紹介いたしますので、ご覧になっていただければ嬉しいです?...
たのしい英語

【クラッシェンのインプット理論に救われました。英語コンプレックスの克服?】

高校生の頃は、英語が得意で、いや、英語だけしかできなくて (笑)大学は、英文科に進み、  子どもの頃からの夢だった、教員になりましたが、  英語の教師は、なかなか厳しい仕事でした。  なぜなら、英語は他の教科とは違って、文法だけ知っていても...
教育

【英語学習?クラッシェンのインプット理論をわかりやすく?】

高校教師時代、アメリカの言語学者・クラッシェンのインプット理論との出会いが、わたしの英語指導の基礎となっています。英語教師になって、教え方もよく分からなく、生徒ともぶつかって、悩んでいたときに出会ったのが、「新英語教育誌」です。全国の、小学...