たのしい英語 【小学生から英語嫌いに? 日本の英語教育これでいいのか?】 最近、小学生から英語嫌いな子どもたちが増えているという、記事を見かけます。 日本の英語教育!これでいいのでしょうか? 大学入試共通テストの英語も、今年は、去年よりさらに難しくなりました。 私の教室で教えている高校生たちは、課題の多さに押し... 2023.02.03 たのしい英語人生100年時代教育楽しい小学校英語洋書英語コーチング英語学習方法英語教育
北欧 【日本の教員の長時間労働vsフィンランドの教員の豊かなライフスタイル】 【長時間労働をなくすため、せんせいをふやそう】 キャンペーンが行われています。キャンペーンの主な趣旨は、○ 文科省調査では、小学校教員の3割、中学校教員の6割以上が過労死ライン(1か月の時間外勤務の平均が80時間以上)を越えて働いています。... 2019.05.14 北欧国連SDGs教育楽しい小学校英語
北欧 【不登校のあなたへ・あなたは何も悪くない?】 文部科学省が2018年2月に公表した「児童生徒の問題行動・不登校等調査」によると、年間30日以上欠席した不登校の子どもは、全国の国公私立の小中学生合わせて13万3683人に上り、4年連続で増加した。うち小学生は3万448人、中学生は10万3... 2019.05.12 北欧国連SDGs教育