たのしい英語 【日本の税金は、北欧の福祉国家よりも、ずっと少ない?】 【Candy先生?毎日をたのしく生きる、知と学びのブログ】日本人の収入は減っているのに、生活費はどんどん高くなっている。皆さんは、なんだか貯金が難しくなってきたなあとか、車って、軽自動車でも、最近は高いなあとか、なんとなく、生きづらさを感じ... 2021.11.25 たのしい英語ライフハック人生100年時代北欧持続可能な世界英語学習方法
ワークライフハピネス 【「寝たきり」老人のいる国いない国・デンマークの税金】 先日、新英語教育誌に、ブックレビュー「寝たきり老人のいる国いない国」大熊由紀子先生著を掲載していただいてから、編集者の黒丸先生から嬉しいお知らせをいただきました(*^_^*)「小田さんへ、黒丸です。一昨日会報の小田さんの文を読んだ女性から電... 2019.02.25 ワークライフハピネス北欧講演会
ワークライフハピネス 【弱肉強食の自然界・人間は税金で弱者を生かすのはなぜ?】 Facebookでシェアしていただいた記事です?とても感動しましたので、このブログの読者の皆様にもシェアいたします。私自身、何度も忘れずに読みたいと思っています。以前、Yahoo知恵袋にこんな質問が寄せられたことがありました。自然界は弱肉強... 2019.01.31 ワークライフハピネス人生100年時代持続可能な世界