【スカートで登校する男子高校生・「自分らしく生きる・自由に生きていいんだ❗️」】

持続可能な世界

2021年4月16日のNHK、ウェブニュースです。

【僕がスカートをはく理由】

スカートで登校する男子高校生、久保さんの記事がありました。

 

久保さんの、さわやかさに、あまりにも、感動したので皆さんにシェアします?????

広島県安芸太田町の県立加計高校の男子学生です。

学校内のポスターには、

 

 

加計高校は、LGBTの視点を取り入れ、

制服をリニューアル。

男女ともに、

パンツ/スカート、 ネクタイ/リボン の

選択・組み合わせ自由。

「選べる」ことを大切にします。

とあります。

 

 

久保さんは、LGBTQ+のカミングアウトというわけではありません。

 

 

ごく普通にファッションの1つとして着ているのです。

背も高く、どちらかというと、男性らしい外見です。

 

 

 

きっかけは、何気ないことで、

SNSでスカートをはいている男性を見て、

「めちゃくちゃ似合ってる。自分もはいてみようかな。」と。

「何も違和感はありませんでした。」と。

 

 

久保さんのお母さんもすごくて、

息子から制服の1万5千円もするスカートを買いたいと言われたとき、

 

 

「へーと思って聞いてました。

外国ではスカートをはく国もありますよね。

小さな時から何にでも好奇心旺盛な子だから。」と、

誕生日のプレゼントで買ってあげたそうです。

 

 

見ていて、気持ちがいいのは、

スカートをはいて、自転車で通学する姿も、

教室で友人たちと勉強している姿も、

「男子がスカートをはいてる❗️」

という、

ビックリ感が何も無くて、

久保さんが、

ふつーに❗️していることです❗️

 

 

おまけに、髪も伸ばしています。

 

病気などで、髪の毛を失った人に、「ヘアドネーション」をするためだそうです。

 

校則で、

「男子生徒は髪を短く。」とかある学校は、

完璧に久保さんに、負けてます(笑)。

 

 

「もっと女性らしい服を着たら」という、

日本の同調圧力を、

「へ」とも思っていない、

すがすがしさ❗️

 

 

外から押しつけられる、「らしさ」など、

普段感じている違和感を、

社会の授業でプレゼンしたりしています。

 

 

そして、

なんと同級生にも変化が❗️

中学生の頃から引っ込み思案だったという、木下さんという女子は、

久保さんを見ていて、次第に積極的になっていき、

生徒会に入ったり、学校行事を盛り上げたりと、

 

 

自分をオープンに出すことが、

できるようになってきたそうです。

 

 

男子生徒の佐々木さんも、

久保さんの存在がシゲキになって、

学校外のイベントや、地域の町おこしにもm、

積極的に参加するようになったそうです。

 

 

「久保さんの活動的な姿を見て、自分も自由にやってもいいんだ❗️」

 

 

という感情がわいて出てきたということです。

 

 

 

「久保さんは、ステレオタイプな『らしさ』の枠を取り払うことで、

『自分らしさ』を認め合っていきたいと考えています。」(NHK)

 

 

社会には、まだまだ「らしさ」の同調圧力が多いです。

「男らしさ」「女らしさ」「母親らしさ」「父親らしさ」

「先生らしさ」などなど。

 

 

この「らしさ」で、

どれだけの素晴らしい個性が、摘み取られていることだろうと思います。

 

 

久保さんが、

「自分らしさ」を、

気負わず、自然に出している姿に、

涙が出ました。

 

 

 

もし、人の目を気にしないでいいのなら、

 

 

 

ありのままの私らしさって何だろう?

 

 

 

と、考えるきっかけをもらいました。

 

 

 

皆さんの感想をぜひぜひ、お聞かせください。

 

コメント