お気に入り 誰も気づいてないGUバッグの凄さ 🌸英語コーチキャンディ先生 Candy先生最近GUのバックを使っているんですがとても便利なことに気づきました だれも話していないポイントをおしゃべりしましたのでYoutube ぜひ聞いてくださいね😊続きは、下の動画でご覧くださいね。 2025.04.04 お気に入りライフハック
お気に入り 2025年の手帳選び:自分手帳:スケジュールとログ デジタルかアナログか 🌸英語コーチキャンディ先生 Candy先生目標を建てて毎日コツコツと積み重ねたりやるべきスケジュールをTo Do List にして管理したり習慣化やスケジュールをこなしていくのって大変です それに、なかなかか続かない!2025年の手帳選び わたしの試行錯誤を、おしゃべ... 2025.01.17 お気に入りたのしい英語ライフハック教育英語学習方法
お気に入り 最高の習慣化アプリ発見!「マイ ルーティン」何がすごいの 🌸元高校教師・大学講師・英語コーチキャンディ先生 Candy先生目標を建てて毎日コツコツと積み重ねたりやるべきスケジュールをTo Do List にして管理したり習慣化やスケジュールをこなしていくのって意外と大変ですよね ついついサボってしまう私 そんな私にピッタリなアプリを発見! アプリ... 2024.09.13 お気に入りたのしい英語ライフハック教育英語学習方法
お気に入り 【自分DX・Goodnotes6が、ipadとAndroidで、共有できるようになりました❣️】 昨日、発見して、めっちゃ嬉しくて、興奮してます!!!Goodnotes 6の大進化です!まさか、まさか、ipadと、Android、私は、折りたたみスマホの、Galaxy z fold 5 ですが、同期できるようになったんですよ! 奇跡の大... 2024.02.23 お気に入りライフハック
ライフハック 【やる気が出ない時に、おすすめの本、3冊】 やる気が出ない日が続いています。Skypeでの英会話レッスン、したくなーい(T . T)ジムに行きたくない(T . T)見たいドラマがない(T . T) そんな、こんなの毎日に、和書を3冊、読みました。 どれもすごい本ばかりで、感動しまし... 2023.10.09 ライフハックワークライフハピネス人生100年時代書評英語教育
ライフハック 📕自分の美意識を問う! 2冊の本と、一つのドラマから😃 最近は、自分の生き方に迷走を続けていると前回も書きましたが、今の私を、2冊の本と、一つのドラマが助けてくれています。偶然読んだ2冊「2030年〜未来のビジネススキル19」友村普著「買わない暮らし」筆子著そして、ドラマ「転職の魔王様」です😃💕... 2023.09.28 ライフハックワークライフハピネス人生100年時代
ライフハック 👩【シニアYouTuberになりたい】最近、めっちゃ迷走してます 最近は、まだまだ自分反抗期が続いていて、何に集中していいかわからなくて、迷走を続けています。 67歳になって、これからの生き方を見失ったのかもしれません。 シニアYouTuberになりたい。 二つ、YouTube作ってみました。 一つ... 2023.09.20 ライフハックワークライフハピネス人生100年時代英語教育
ライフハック 【おすすめ洋書〜” Lean in ” 女性の社会的な地位・生き方を書くFacebook CEOO : Sheryl Sandberg】 Sheryl Sandbergは、Google、Facebook などで、活躍する女性です。孫のところに通う、行き3時間、帰り3時間の、計6時間少しかかって、一冊ぜーんぶ、Audio Bookで聞きました。大変、興味深かったです。まず、あの... 2022.11.11 ライフハックワークライフハピネス人生100年時代書評
お気に入り 【コーチング3つのコース 始めました❗️ ①英語コーチング、②フリーランス起業講座、③英語コーチ養成講座❗️ 人生100年時代を生き生きと楽しく人の役に立ち過ごしましょう❗️】 税務署に開業届を提出し、いよいよ、10月1日より、コーチング始めます❗️3つのコースがあります。下記に詳しく記載?関心のある方は、オンラインでの個別相談セッションにご参加ください。お申し込みはこちらから 期間限定 2,800円(通常5,00... 2022.09.30 お気に入りたのしい英語ライフハックワークライフハピネス人生100年時代教育英語学習方法英語教育
たのしい英語 【みらいめがね・荻上チキ〜「人生病・生きづらさ」誰もが多少は患っているこの病気にどう向き合おう! 】 荻上チキ、評論家、この人の考え方、世界との向き合い方が、とてもいい!!と、思ったのは、もう10年も前になるかな、NHKの年末夜遅くのドキュメンタリー番組、「ニッポンのジレンマ」を視聴してからでした。若い世代だけを集めた討論番組で、荻上チキの... 2022.09.14 たのしい英語ライフハックワークライフハピネス人生100年時代書評
ライフハック 【無料のアルバム アプリ・ALBUS なぜ、無料でこんなすごいサービスが?? 怪しい???】 孫が生まれてから、気になっていた、無料で❗️写真を送ってくれるアプリ・ALBUS❗️使っています?毎月、8枚、無料で(250円くらいの送料のみ)写真を送ってくれるのです❗️ な、なんで????どうして無料でここまでしてくれるの?????何か... 2022.09.09 ライフハックワークライフハピネス人生100年時代
たのしい英語 【洋書を読もう〜The New Long Life : by Scott, Andrew J.; Gratton, Lynda. ライフシフト②:100年時代の行動戦略〜コミュニティと自分が集中できる場】 みなさんは、この人生100年時代をどのように設計されていますか?私が若い教員時代は、全くの無計画で、漠然と、60歳で退職したら、あとは、悠々自適に本の執筆などを楽しんで暮らしていこう、なんて考えていたものです。この3ステップの人生が、崩れる... 2022.08.18 たのしい英語ライフハックワークライフハピネス人生100年時代書評洋書