New Posts

@今週の洋楽 秋はひとりぼっち Forever Autumn ヴィグラスとオズボーン Vigrass & Osborne
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 まだまだ暑いなと思っていたら、あっという間に秋が過ぎて、冬に突入してしまいそうな気候です。もうちょつと秋の雰囲気を楽しみたいということで今回は、…
2023.11.29

@今週の洋楽 エターナル・フレーム 胸いっぱいの愛 Eternal Flame バングルス The Bangles
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 今回は、「胸いっぱいの愛 Eternal Flame 」バングルス The Bangles をピックアップ。 アルバム『Everything』 …
2023.11.222023.11.22

【モチベーションの科学・科学的に証明された「自分を動かす」方法・Get it done】
現在読んでいる本です。 「科学的に証明された自分を動かす方法」 なんとも難解な本です。 最初は、原書を読むつもりでしたが、 レビューを読むと、 なんとカナダ人の英語ネイティブの方が、 難しすぎるし、論文が多くて冗長すぎるので、要約本を出して…
2023.11.162023.11.17

@今週の洋楽 ナウ・アンド・ゼン Now And Then ビートルズ The Beatles
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 今回は、すべての洋楽ファンが取り上げたくなるトピック。そう、あのビートルズの最後の新曲と言われている「Now And Then」The Beat…
2023.11.152023.11.15

【英語を学ぶ人なら、みておくべき洋画5選❣️】
英語を勉強するということは、 欧米の文化を学ぶということでもありますね゜+・(о´▽`о)゜+・ それには、 欧米の文化に深く染み込んでいる洋画を見るのもおすすめです=*^-^*=にこっ♪ 長文読解の問題集に出てきたり、 何と、英検…
2023.11.102023.11.11

@今週の洋楽 愛のハーモニー That’s What Friends Are For ディオンヌ&フレンズ Dionne & Friends ロッド・スチュワート Rod Stewart
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 NHK FMで2023年10月9日に放送された番組『今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧』。9時間におよぶ番組を聞き直しています。バカラック…
2023.11.082023.11.08

【英語リスニング爆上げ! おすすめアニメ・Netflix】
英語をツールに、しあわせになってほしいと願うCandy先生です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 英語の勉強も、 苦しいと続かない、 英語が嫌いになってしまいます。 大好きなアニ…
2023.11.052023.11.11

@今週の洋楽 コーリング・ユー Calling You ジェベッタ・スティール Jevetta Steele 映画「バグダッド・カフェ Bagdad Café 」
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 いつものようにサブスクの Amazon Prime Video をみていると、「バグダッド・カフェ ニュー・ディレクターズ・カット版 (字幕版)…
2023.11.012023.11.04

【教育は、ドーパミンでなく、セロトニン、オキシトシンが必要!】
今回、英検コースという、英検に合格を目標とするコースを開講しました。 合格したらとってもうれしい。 確かにそうなのですが、 気づいたのは、 それは興奮のホルモン ドーパミン的幸せで、 一瞬で終わるのです。 しかも、 …
2023.10.272023.11.04

@今週の洋楽 フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 So Long, Frank Lloyd Wright サイモン&ガーファンクル Simon & Garfunkel
音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする @今週の洋楽 。 今回は、「フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 So Long, Frank Lloyd Wright 」サイモン&ガーファンクル Simon &…
2023.10.252023.11.04

【サイトリニューアルしました! いつの間にか50万アクセス越え!Thanks!】
サイト Candy Lab Online School が、いつの間にか、アクセス50万を超えました! このサイトに訪れてくださる皆様! 本当にありがとうございます! スタッフのぶろっこりさんのおかげで、 サイトもリニューアル! 読みやすく…
2023.10.252023.10.25

【英語の勉強に・英語吹き替え版 韓国ドラマ 「ペーパーハウス・コリア」超!お勧め】
韓国ドラマの英語吹き替え版で 英語リスニング力もアップできるという、 楽しい、勉強法です(*´∇`*) 本日、紹介するのは、 パーパーハウスコリア こちらは、 スペイン版がオリジナルになっていますね。 わたしは、オリジナルの方も見ましたが、…
2023.10.19

















