2021年1月22日、「核兵器禁止条約の発効」というニュースが、世界を駆け巡りました。 でも、そもそも「核兵器禁止条約」とは、どんな条約なのでしょうか。 また、条約の採択・批准・発効とは、どんな意味なのでしょう。 そして …
続きを読む音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする 🎶今週の洋楽🎶 。 今回は、ウェディング・ソングとしても人気のある瑞々しいラブソング「愛していると言って Say You Love Me 」パ …
続きを読むやっと大学入試共通テストが、少し変わりましたね 保護者面談で、お話ししましたように、 英語も数学も、暗記ではなく、 【自分で考え使いこなす力】 が必要なテストに変わりました。 【考える力を伸ばす】ことを大切にしている、私 …
続きを読む環境活動家グレタ・トゥンベリ Greta Thunberg さんたちの活動を紹介しています。😃💕🌟💕🌟 SNSに、彼女のメッセージがアップされていました。それが、こちら。 この投稿をInstagramで見る …
続きを読む中学聖日記、後半が私には、とても問題提示がゆるく感じられました。 今、Amazonプライムに来ていますので、皆さんもぜひぜひ、楽しんでみてくださいね😃💕🌟💕🌟 大人になるから待って。 ドラマでは、 黒岩晶(岡田健史)が、 …
続きを読むまたまた、すばらしい女性を発見しました。😃💕🌟💕🌟 バイデン大統領就任式 詩人アマンダ・ゴーマン Amanda Gorman「The Hill We Climb」の朗読に感動しました。 ジョー・バイデン J …
続きを読む中学聖日記 何度も見たいほど、面白い物語でした。 フランス在住の漫画家、かわかみじゅんこ原作の漫画実写化です。 このドラマを見ようと思ったきっかけは、 名作TVドラマ「アンナチュラル」制作の、 …
続きを読むフィンランドの教育について第二回目です。 フィンランド在住の田中潤子さん、オンラインでお話を伺うことができました。 オウル大学の大学院で教育について学びながら、 いろいろな小学校でアシスタントをされているということです。 …
続きを読む音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする 🎶今週の洋楽🎶 。 今回は、アン・マリー Anne Marie の「2002」をピックアップ。 特徴のあるハスキーボイス。というか、言っちゃう …
続きを読む私が経営する英会話スクールの保護者面談でのことです。 毎年ですが、 数名の保護者の方が、 「子どもが夜遅くまで、スマホやタブレットで、ゲーム、YouTubeを見てて、困っています。」と言われます。 保護者面談に来られるの …
続きを読む音楽大好きの ぶろっこり が、気ままに気になる気分のミュージックをお送りする 🎶今週の洋楽🎶 。 今回は、とりあえずのニュース紹介。 驚きました。もう、ほとんど伝説の人だったフィル・スペクター。獄中の死亡だけに、ちょっと …
続きを読む🍬Candyです😃💕 ドナルド・サドウェイ 「再生可能エネルギーを本当に使えるようにするには」2012年 というTEDを、皆さんとシェアしたいと思います。 太陽光や風力などの代替エネルギーを使うための鍵となる秘策はなんで …
続きを読む🍬Candyです😃💕 「再生可能エネルギーの現実」2015年 というTEDを、皆さんとシェアしたいと思います。 イギリスのような国のエネルギーを、再生可能エネルギーで賄うためにはどの位の面積が必要でしょうか。答えは「国土 …
続きを読む環境活動家グレタ・トゥンベリ Greta Thunberg さんたちの活動を紹介しています。😃💕🌟💕🌟 最近彼女のニュースが多いですね。またまた、彼女の活動が紹介されていました。それが、こちら。 グレタさん …
続きを読む環境活動家グレタ・トゥンベリ Greta Thunberg さんたちの活動を紹介しています。😃💕🌟💕🌟 ニュースに、彼女の活動が紹介されていました。それが、こちら。 ダライ・ラマとグレタさんが対談 &nbs …
続きを読む