たのしい英語 【私の洋書多読 History? テスト対策なしで、TOEIC800以上の英語力が無意識にできてました。これまでに読んできた洋書の中でオススメをご紹介します。】 久しぶりに、本棚から、大好きな洋書たちを持ちだして、ご紹介いたします。 なつかしい!!!動画でおしゃべりしていて、とても楽しかったです。 皆さんに、読んでいただきたい、素晴らしい洋書を紹介いたしますので、ご覧になっていただければ嬉しいです?... 2023.03.03 たのしい英語人生100年時代書評楽しい小学校英語洋書英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【最高の対策は対策しないこと? 英検準1級・TOEIC800以上】 最高の対策は、対策しないことってどういうことー!!!!って思った方、多いと思います。 なぜなら、対策問題集は、あなたにとって大切な内容ではないからです。 英語の取得で大切なのは、内容です。 あなたにとって、大切な内容を英語で習得し、伝え... 2023.02.15 たのしい英語人生100年時代国連SDGs書評楽しい小学校英語英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【クラッシェンのインプット理論に救われました。英語コンプレックスの克服?】 高校生の頃は、英語が得意で、いや、英語だけしかできなくて (笑)大学は、英文科に進み、 子どもの頃からの夢だった、教員になりましたが、 英語の教師は、なかなか厳しい仕事でした。 なぜなら、英語は他の教科とは違って、文法だけ知っていても... 2023.02.12 たのしい英語人生100年時代国連SDGs書評楽しい小学校英語英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【英検1級持っていると言いたくない? 気の利いたことが言えない】 今回、英検1級の勉強をして多くの学びがありました。それは、英語は「対策」では、上達しない❗️ということです(笑)そもそも、英検対策、受験対策、って、なるべく簡単に目標を達成するという方法です。言葉は、「対策」では、自分のものになりません。以... 2023.02.09 たのしい英語人生100年時代国連SDGs書評楽しい小学校英語英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【小学生から英語嫌いに? 日本の英語教育これでいいのか?】 最近、小学生から英語嫌いな子どもたちが増えているという、記事を見かけます。 日本の英語教育!これでいいのでしょうか? 大学入試共通テストの英語も、今年は、去年よりさらに難しくなりました。 私の教室で教えている高校生たちは、課題の多さに押し... 2023.02.03 たのしい英語人生100年時代教育楽しい小学校英語洋書英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【英語コーチング・お問い合わせページ/?未来型英語コーチング?最新テクノロジー✖️インプット理論✖️ユング心理学?Candy先生?】 ?個別相談・お申し込み? 期間限定 ¥2,500 (通常 ¥10,000) 英語は、勉強ではなく、習慣です???? 個別相談お申し込み 私自身、ノー勉、対策なしで、初めて受験したTOEIC800以上、英検準1級も対策なしで合格しま... 2023.01.26 たのしい英語人生100年時代国連SDGs書評楽しい小学校英語英語コーチング英語学習方法英語教育
たのしい英語 【英語でドラマを見て、英語が上達するのですか?にお答えします. 】 教室の大人の生徒さんから、「英語のドラマを見て、英語が上達するのですか?」という質問がありました.このかた、ご年配で、文法、単語の暗記.教科書の学習がとても得意です.一生懸命、学習して来られます.学習が好きで、やりがいがあるとこのことで、素... 2022.09.19 たのしい英語楽しい小学校英語英語学習方法英語教育
たのしい英語 【だらだら授業が意外と楽しかったお話 】 お盆休みが終わり、昨日、8月16日から、英会話スクールの授業が始まりました。私も、こどもたちも、「眠いです〜。ダラダラしていたので、疲れてます(笑)」と暑さも相まって、ぐったり〜。特に、小学1年生のT君は、おそ生まれということもあって、まだ... 2022.08.18 たのしい英語レッスンダイアリー楽しい小学校英語英語学習方法英語教育
たのしい英語 【Bingoで覚える英単語・マッキーノ方式〜Candy先生は、小テストが嫌い(笑) 】 今、非常勤講師として高校に教えに行っています。生徒に単語を覚えさせるときは、小テスト、が定番ですよね。でも、私は『テスト』というものが大嫌いです(笑)デンマークでは、15歳までテスト禁止です?????心に良くないからです。人と比べるのでは、... 2022.01.24 たのしい英語教育楽しい小学校英語英語学習方法英語教育
たのしい英語 【保護者面談は、ちょっと大変で、すっごく幸せ? 】 年末から英会話スクールの保護者面談でした?????保護者の方々とお会いするのは、ちょっと緊張もしますが、いつも終わってから、温かな、幸せな気持ちになります。ある中学生は、学校の英語も、塾の英語も、苦手で、英語が嫌いだったそうです。それが、私... 2022.01.06 たのしい英語レッスンダイアリー教育楽しい小学校英語英語教育
たのしい英語 【小学生英語・みんな大好き!Movie Day? 】 【Candy先生?毎日をたのしく生きる、知と学びのブログ】Halloweenの日は、今はまだ、パーティができないので、Movie Day にしました。とくに、小学校4年生以上には、とっても人気で、(小学校1,2年生は、まだまだ集中することが... 2021.11.08 たのしい英語レッスンダイアリー教育楽しい小学校英語英語学習方法英語教育
たのしい英語 【小学生英語の授業・2年生全員がザリガニ軍団に(笑)】 【Candy先生?毎日をたのしく生きる、知と学びのブログ】小学2年生の授業です。このクラスは、とにかく楽しい。お互いを励まし、優しい雰囲気があるクラスは、勉強もはかどり、知識の定着率も高いです。そして、教える方も、生徒たちも、とにかく楽しい... 2021.10.15 たのしい英語レッスンダイアリー教育楽しい小学校英語英語学習方法