【映画大好きポンポさん!〜絵柄から想像できない、クリエイターの魂を描く傑作・熱いインスピレーションが見るものに届きます。】

Candy's Review

アニメ映画【映画大好きポンポさん】2021年6月4日公開!

ところが、私の住む地域では上映の予定がないので、

仕方なく、原作コミック3巻を購入して読みました。

 

絵柄からは、想像できないような、

クリエイターの魂について、熱く語った作品です。

私の印象に残ったシーンを皆さんにシェアいたします。

 

 

 

ポンポさんという少女は、伝説の映画監督の孫。

小さな頃からおじいちゃんの膝に座らされて、名作映画を見ながら、映画について教えられます。

今では、おじいちゃんの巨大な映画製作会社を受け継ぎ、監督として次々に名作を製作しています。

 

そこに、弟子入りした、

冴えない、新米監督のジーン君のお話です。

 

ジーンは、子どもの頃から、友達と遊ぶこともせず、映画だけに触れて毎日を暮らしていました。

ゆっくりと理解するタイプなので、

同じ映画を、メモを取りながら、

何度も、何度も、好きな映画を見る。

知らない映画はないというくらいの、映画マニアです。

 

 

しかも、彼は、

映画の編集は、我を忘れて没頭するほど夢中になってしまいます。

「今。。。。。

僕が地球上で一番幸せなのは、間違いないな。

さあ、どう料理してやろう。」

 

 

ジーン監督が迷った時には、先輩が声をかけてくれます。

その映画を一番見てもらいたい、誰かのために作ればいいんだ。

 

「あらゆる創作物は、

好きって感情から生まれる。

映画もまたしかり、

 

常軌を逸した好きが、

常軌を逸した作品を生む。

 

好きの、

詰まっていない映画んて、

存在する価値がないよ。

 

 

 

脚本作りから、始めることに挑戦した時も、うまくいかず、ポンポさんに相談します。

「どうしても、

いつか観た映画のような展開になってしまうんです。

モノマネというか、

オリジナリティがないというか」

 

 

「それでいいのよ。

 

 

全ての物語は、過去の物語の影響をうけて作られたものよ

最初は、モノマネでも、書いていくうちに、

嫌でも個性は出てくる。

 

もし、

「完全にオリジナルな物語」

なんて物がこの世に存在すると思ってる奴がいたら、

そいつはただの無知かバカね。

 

君も、映画監督なら、

覚えておきなさい。

フィルムに焼きついた、

製作者の魂は、

時を越えて、

血統の如く、

次の世代に受け継がれていく物なのよ。」

 

 

ジーン監督は、超セレブな俳優を集めた映画の制作を頼まれます。

しかし、彼はその有名な俳優たちを主人公に、彼らを魅せる映画を作ることに、どうしても納得できません。

 

そこで、信じられないような脚本を書きます。

そこで、必要になるのが、

主人公となる無名の俳優。

 

 

無名の俳優「ユーゲン」に、

ポンポさん専属の先輩監督は、こう語りかけます。

 

 

「君の同僚は、もう皆、役者をやめてしまったね。

裏方に回ったり、

普通の会社に就職したり。

 

結婚して、子供が大勢いる人もいる。

 

みんな頭の良い人たちなんだよ。

役者なんていう、

博打な世界からさっさと足を洗って、

堅実で正しい人生を歩んでいる。

 

なのに君ときたら、どうだ、

若い頃の夢に、

未練たらしくしがみついて、

 

 

報われる可能性なんて、

限りなくゼロに近い、

無駄な努力を毎日続けて、

見せる予定もない、

肉体を鍛えて、

本当に、どうしようもないバカだな。

 

 

だけど。。。。。。。

愚直とは、

よく言ったものだよ。

 

 

バカな人間は、

バカな人間だけが到達できる、

頂点に立てる。

 

 

ようやく来たんだ、

君の夢が、

 

さあ、行こう、ユーゲン、

 

君の愚かな生き方が、

間違ってなかったと、

証明してやるんだ。

 

 

また、最高の映画を作らなければならないとプレッシャーを受ける、ジーン監督。

「僕の独りよがりになるんじゃないか。。。。」

 

 

ポンポさんは、アドバイスします。

 

「思考にブレーキをかけるな!

加速しろ!

 

自分の、

限界を超える映画を作れば、

自ずと最高の作品ができる。

 

君が好き勝手に、

編集することを、

例え誰が、咎めたとしても、

 

私が許す!

 

だから、

君の映画で、

君が世界を服従させろ!」

 

 

生きていく上でも、

ともてインスピレーションをもらえる、映画ですね。

 

映画を見る機会が来ることを楽しみにしています。

 

是非是非、皆さんもご覧になって、印象に残ったシーンを教えてください。

 

 

 

 

コメント