最初のエピソード3つくらいで、諦めないでください。
どんどん、面白くなってきます。
私も、なんだか毎回、謎のモンスターが出てくるような、安っぽいSFドラマかなあと、
なかなか見る気にならなかったのですが、
レビューを読んで、ちょっと見てみようかと見始めました。
エピソード4に進むくらいで、
すっかり、登場人物の子どもたちが大好きになってしまいました。
SFホラーとありますが、
ホラーが苦手な私でも、大丈夫です。
ホラーというよりも、
「アップサイドダウン」とドラマの中では表現していましたが、
パラレルワールド、
異次元の世界の、
不思議さが、素敵な雰囲気を出しています。
シーズン2で、一応ストーリーは、落ち着きます。
シーズン3は、続きで終わっていて、来年2020年に続編がリリースされるようです。
私は、シーズン2までが好きでした。
物語は、1980年代のアメリカの田舎町が舞台です。
古い映画なのに、綺麗な映像だなあと、調べてみると、
なんと、
2016年の作品でした。
1980年代へのオマージュ。
時代検証もよくできていて、
ファッションや、
懐かしいポップスを楽しめます。
スマホはなくて、
でっかい無線機(トランシーバー?)を持ち歩いたりと、
ほんとによくできています。
スティーブン・キング作の
スタンドバイミーを彷彿させるような、
少年少女たちの冒険物語、
そして、彼らを取り巻く愛情あふれる大人たちの物語です。
大好きな作品をまたひとつ見つけて嬉しいです(✿╹◡╹)
wikipedia より
『ストレンジャー・シングス 未知の世界』(原題: Stranger Things)は、ダファー兄弟が制作し、Netflixで配信されているアメリカのSFホラードラマテレビシリーズである。兄弟はショーランナーを務め、ショーン・レヴィ、ダン・コーエンとともに製作総指揮を務めている。2016年7月15日にNetflixで初配信された。1980年代、インディアナ州の架空の町ホーキンスを舞台に、第1シーズンでは、念動力を持つ少女(イレブン)が現れるなど、町のあちこちで超自然的な出来事が起こる中、少年(ウィル・バイヤーズ)の失踪事件の捜査に焦点を当てている
ストレンジャー・シングス 未知の世界 |
|
---|---|
![]() |
|
ジャンル | |
原案 | ダファー兄弟 |
出演者 | |
作曲 |
|
国・地域 | ![]() |
言語 | 英語 |
シーズン数 | 3 |
話数 | 25(各話リスト) |
各話の長さ | 42–77分 |
製作 | |
製作総指揮 |
|
配給 | Netflix Streaming Services |
公式ウェブサイト | |
配信 | |
配信サイト | Netflix |
配信国・地域 | 世界中 |
配信期間 |
|
配信ページ | |