精神科医 樺沢紫苑先生の「ストレスフリー超大全」読みました!
印象に残った箇所を皆さんにシェアしますね🌟😊💕💕
人間には二つのタイプがあると言われています。
✳️ アウトプットの世界の住人
インプットの世界の住人
皆さんは、どちらですか?
情報も物のように、消費しているだけです。
インプットだけで、アウトプットをしないと、
外の世界に全く影響を及ぼさないし、
現実も変わらない。
自己成長も起きないということです。
樺沢先生のこの言葉に、
目の前が開けるような思いがして、感動しました😵‼️
アウトプットを仕事にしている意味を見出せたのです😄‼️
もちろん、アウトプットしなければ悩みも解消しません。
小さなアウトプットから始めましょう。 話す、相談する、日記を書く、などなど。
相談するということが難しいのは、 日本には相談の文化がないからです。 アメリカでは小学生もスクールカウンセラーに相談するという習慣が根付いています。
相談する勇気を持ちましょう❗️
また、自分の悩みを全てノートに書き、自分を第三者の目で分析できるようになると、自分の生き方、方向性が見えてきます。
強い不安があったら、外に出て、100メートル走るというのも効果的です😄‼️
運動による安心ホルモン、セロトニンが ノルアドレナリンを正常化させててくれるからです。
動画、どうぞ最後までお楽しみください。
チャンネル登録やお友達にシェアしていただければ嬉しいです🌟😊💕💕