英語で視聴できる韓国ドラマシリーズ❗️ 今回,ご紹介するのは,
【シーシュポスー The Myth】
ハードボイルドな本格SF,
タイムリープ,核戦争後の地球,を描いた力作です😀
クリストファー・ノーラン監督の,
映画「TENET」や、「インターステラー」、
古典SF「砂の惑星〜DUNE」、
SF長編小説「三体」を連想させるような,
壮大な時間の流れをテーマにした,
本格派SFドラマです。
核戦争後の地球は,
まさにディストピア❗️
荒廃して,
あちこちには、核戦争で亡くなった人たちの骸骨が散乱。
暴徒と化したグループとの血で血を洗う抗争,
その中で,
主人公の一人、若く美しい女性、ソヘは、
もと警察官の父から,
射撃や身を守る術を身につけています。
ソヘのアクションは、
まさにハードボイルド。
特別な飛び道具もなく、銃だけで戦う様子は、
映画「ジョン・ウィック」のようなストイックさです。
未来社会から、
アップローダーという,
過去へ戻ることができる機械に乗り込む,
主人公の少女,ソヘ。
このアップローダーに乗る勇気のある人たちには、
「怪我も、死も、責任を負わない」
とアナウンスが流れます。
ソヘは、過去へ、
この悲惨な未来を救うことができるかも知れない?!
運命の人物、
天才エンジニア、テスル、
を探しに向かうのです。
ドラマは、ヘソが過去へと向かうシーンと、
天才エンジニア、テスルが飛行機事故にあう緊迫のシーンから始まります。
このテスルという人物も、
天才だけあって、
子供の頃から、周りの人々から妬まれ、理解されず、
また本人もナルシストっぽくて、得体が知れません。
テスルの子ども時代が可愛い
ストーリー自体も、
現在と未来が、並行して進んでいき、
映画「TENET」や、「インターステラー」と同じく、
SNS上では、「わけからん」と呟いている人も多いようです 笑笑
しかしエピソードが進むにつれ、
ストーリーの巧みさに引き込まれていきます❗️
視聴者は、騙されまくり(´▽`) ‘`,、’`,、
私は、ドラマを見ながら時間の流れを深く感じて、
自分の未来、家族の未来、地球の未来などに没頭してしまいました。
そして、
時の流れは、
心に痛い❗️
今、可愛い瞳の赤ん坊も、この先50年後、100年後には、どうなるのか、
自分自身も、100年後、200年後の死んだ後は、愛する人たちはどうしているのか、
そんな思いが、沸々と湧いてきて、
本当に、雄大な時の流れ、宇宙の中での孤独を感じました。
エピソードの中では、
テソが、なぜ過去へと来ることになったのか,
その使命を知ることになるシーンで、
あまりの予想を超える設定に、
「え?!」
「うそー!」
としばらくその事実を(物語の中ですが)納得するのに時間がかかりました。
ラストシーンも、意味深で、
TENETのラストのように、
視聴者の思いに、任せられているのも良いところです。
本当に、おすすめのドラマです。
SFを見るのは、
未来に思いを馳せ、未来を知るために、ユースフルです。
数多くのSF小説の世界が、現実となっていますね。
みなさんも、是非是非、この本格SFをご覧になって、
未来について考えてみてください。
Candy先生 Elvis Presley Fridays For Future Greta Thunberg iPad lyrics Netflix SDGs(持続可能な開発目標) The Beatles TOEIC800 YouTube こころの処方箋 エルヴィス・プレスリー クラスルームイングリッシュ グラミー賞 グレタ・トゥンベリ ゴール サステナビリティ ターゲット デンマーク ニュージーランド ニュージーランド留学 ニュージーランド高校生活 ビートルズ ユング心理学 不登校 中学生 人生100年時代をたのしく 初心者 地球人として生きる 地球温暖化 小学生 持続可能な世界 授業で使える英語のフレーズ 楽しい小学校英語 歌詞 河合隼雄 知と学び 自宅学習 英検1級 英検準1級 英語コーチング 英語入門 英語学習 高校留学