楽しい小学校英語#18 「がんばって」を英語で 授業で使える英語のフレーズ 「がんばって」を英語で どう伝えますます? Do your best ! がそのままの意味ですが、ちょっとプレッシャー与えすぎ(笑) 私は、Go …
楽しい小学校英語#17 「期待してるよ」を英語で 授業で使える英語のフレーズ 「期待してるよ」を英語で言うときは、I expect. だけではダメ(^^;) 必ず目的語をつけましょう。 私の恥ずかしいエピソードをご紹介し …
楽しい小学校英語#16「正解です」を英語で❗️ 授業で使える英語のフレーズ That’s right. の th の発音❗️なかなか難しいですが、日本語の「ザ」ではなく、優しく舌で音を調節してください。 自然 …
楽しい小学校英語#15 英語でほめるPart2 アクセントの場所 授業で使える英語のフレーズ 英語でほめるPart2です。英語はアクセントが大切です。 フランス語はジャズ、英語はロックと言われるように、リズムをしっかり発 …
楽しい小学校英語#14「池田先生の話を聞こう」を英語で 授業で使える英語のフレーズ 「池田先生の話を聞こう」と言うとき、子どもたちはよく、Ikeda teacher と先生をそのまま英語のteacherを使ってしまいます …
楽しい小学校英語#13 「授業の振り返りシート」 先生方に「授業の振り返りシート」を使われることをオススメします(*^_^*) 私は、授業の最後の数分でかける「振り返りシート」を使ってます。 もちろん、授業のフィードバッ …
楽しい小学校英語#12 「CDの音 聞こえますか?」 授業で使える英語のフレーズ・今回は「CDの音 聞こえますか?」よく使いますね❗️ Can you hear the CD で、大丈夫です。 日本語でも CD聞こえる? …
楽しい小学校英語#11 英語で 励ます❗️ことば 授業で使える英語のフレーズ・英語で励ます❗️言葉をたくさん覚えましょう❗️ 間違いを恐れず学べる子どもたちを育てるためにも、ネガティブな英語は使わないように 私も ほめる …
楽しい小学校英語#10 座って Sit down. を使う? 小学校の先生のマニュアルには、英語の授業の時に使うフレーズがたくさん載っていると思います。 でも、状況を考えて使うことが大切です。😃💕🌟💕🌟 今回は、席に「座 …
楽しい小学校英語#07 ”How are you?” は、どんな時に使う? How are you ? を以外と私たち日本人は使いすぎかもです。 どんなシチュエーションで使えば、いいでしょう。 & …
楽しい小学校英語#08 What day is it today? What’s the date today? 今日は、間違いやすい「今日は何日」「今日は何曜日?」です。 day は、曜日というイメージがし …
楽しい小学校英語指導#05「○○ページを開きましょう」を英語で❗️ 英語での指示語を覚えながら先生方も発音の練習ができます。 今回は、X、T、Kの子音の発音の練習です❗️ 子音は日本語にはない音なので、慣れるまで、何度も …
授業で使える英語のフレーズ#09 Are you ready ? Are you ready. は、よく使う表現ですが、これも使いすぎかも(笑) 例えば、授業の前に使うのはちょっと不自然❗️もう子どもたちは、教科書を開け …
たのしい小学校英語#07 How are you ? の意外な意味 How are you ? を以外と私たち日本人は使いすぎかもです。 そして、答えも考えすぎかもです。 どんなシチュエーションで使うのか、どんな答え方が …
【たのしい小学校英語#06「さあ、次に進みましょう」を英語で】 授業で使える英語のフレーズ😃 小学校の英語の授業で、「さあ、次に進みましょう」を英語で指示するには? Move on. 今回も映画からの生きた英語です。Di …