アメリカの出版大手「ハーパー・コリンズ harpercollins 」が、地球温暖化対策を訴える抗議デモ「気候ストライキ Climate strike 」を今年の流行語大賞に選んだ、と発表しました。スウェーデンの環境活動 …
ニューヨークで開催された国連サミットでの「スピーチ」以降、世界中から注目をあつめているグレタさんですが、これまでにもいろいろな賞をもらっています。このたび北欧の政府や議会でつくる「北欧理事会」がおくる「環境賞」にも選らば …
ヨーロッパでは以前から著名で好意的に扱われていたグレタ・トゥンベリさんですが、ニューヨークで開催された国連サミットでのいわゆる「怒りのスピーチ」によって、アメリカでも行動が受け入れられるにつれて、批判的な扱いを受けること …
吉野彰さんのノーベル化学賞受賞がニュースになっていますが、11日に発表されるノーベル平和賞候補に、私たちが注目しているグレタ・トゥンベリさんも挙げられています。😃💕🌟💕🌟 若者の活動に平和賞を 2011年平和賞受賞のリー …
みなさん、私たちの魂に訴えかけるスピーチや行動力。この可愛いスウェーデンの少女のどこにそのエネルギーがひめられているのでしょうか。やっと、日本でも報道されるようになったグレタさんの活動に注目してください。私たちも地球のた …
みなさん、この可愛いスウェーデンの少女の活動には、ノックアウトされると思います。私たちの魂に訴えかけるTEDのプレゼン❗️(日本語訳つき)、行動力❗️ぜひぜひご覧になってください。私たちも地球のため、日本のため、子どもた …